2度目のハワイ! part2
こんにちは、長坂です。
前回の続きということで、ハワイ2日目!
以前のハワイ旅行では10時間タクシーを借りてあちこち観光したのですが、今回は12時間!
運転手の方がとても良い方で移動中もあそこは何で、ここは何があったところで、といろいろ説明してくださいました(^^)
part1はこちら → https://crst-baibai.com/contents/1640
朝はゆっくり9時半スタート
今回夜景も見るということで、ゆっくりスタートの9時半~
どこに行きたいかリストアップしていたものを運転手さんにも話してスタート!
まずは定番カメハメハ大王像
前回も行ったカメハメハ大王像に今回も(^^)
今回はさらっと写真を撮っただけで次に!
次はハワイ出雲大社
前回知った時に驚いたのですが、ハワイにも出雲大社があります。
運転手さんによれば、日本人の方は年明けにこちらに参拝することが多いようです。
前回は幸運のお守りを買ったのですが、先日の黄大仙で恋愛運が今年と来年が良いと聞いたので今回は「縁結び」のお守りを買いました(^^)
御朱印帳を持って行っていなかったので、既に書いてあるものを購入(3ドル)
スマホを車内に置き忘れてしまったため、撮ってもらった写真です(;^^)
この~木何の木、気になる木~♪
日立の樹として有名な木がある「モアナルアガーデン」
以前は無料で中に入れたようですが、前回ハワイに行ったときから既に入場料が要る(大人3$)ということで、前回は入りませんでした。
(駐車場も、利用料として2.5$かかりました)
今回は、日立の樹以外にカメハメハ5世の時代に建設されたコテージもあるということを運転手さんに教えて頂いて中に入ってみました。
ゆっくりと見て周っていると丁度人が少なくなるタイミングが( ゚∀゚)イマダー!!
まだ数名写っていますが、この後団体の観光バスが到着したためさらに人が増えました(^^)ラッキー♪
次に、リストには入れていなかったのですが、せっかくだからとパールハーバー(真珠湾)へ。
バックを持って中に入ることができず、預ける場所も列ができていたので1人ずつ中へ。
その次にはドールプランテーション!
フルーツジュースなどでもよく見かけるあのドールです。
前回でお土産を見て回ったので、今回はジュースだけ。
パイナップルの形の入れ物にジュースとアイスが入ったもの(1つ9.5$)があったのでそれを購入しました(´~`)ウマー
その後にソープファクトリー
石鹸などが売られている場所です。
はちみつやククイナッツ、ココナッツなど肌に良い様々な石鹸やリップクリームなどがありました。
固形石鹸を購入した場合、お店の外にある型とハンマーで好きな絵柄を入れられます(^^)
アレルギーやアトピーにも良いらしく、石鹸を一つ購入。唇が乾燥しやすいので、3本セットのリップクリームも購入!
石鹸を買ったので柄を入れたのですが、写真を撮り忘れ(ノД`)アイター
可愛い柄があったので、従姉とお揃いで入れました☆-(ノ●´∀)八(∀`●)ノ
また、少し行ったところに「天使の羽」の写真が撮れる場所があったので運転手さんが連れて行ってくれましたヽ(^^)ノワーイ
ですが、写真でもわかる通り、少し高いです。
精一杯背伸びをして何とか肩に(;´o`)3フウ
背伸びをしなければおそらく頭から羽が生えています(* ̄m ̄)プッ
今回はこの後にお昼ご飯。
沢山書きましたが、これでやっと半分です。
食事の後にもいろいろと回っています(^^)ノ
それはまた次回のブログで!!(^o^)ノシ
コレストハウジング https://crst-baibai.com
関連した記事を読む
- 2021/01/25
- 2021/01/22
- 2021/01/19
- 2021/01/16