子供と楽しむ、室内遊び
こんにちは、新福です。
梅雨に入りジメジメ、洗濯物が乾かなかったり、お部屋の床がベタベタ。不快指数があがり、ましてやマスク生活で蒸し暑く、気分も滅入ってきますね。
私はお休みの昨日、4カ月ぶりの美容院に行ってきました。緊急事態宣言が解除され、一番に行きたかった美容院。でもまだ自分の中で外出自粛モードかな?とタイミングをみておりましたが、長く伸びていた髪は毎日のドライヤーに時間をとられ暑く、もう限界。思い切って20cm程ばっさり切りました!!髪も心も軽くなり、すっきりしました!!
そして週末はずっと先延ばしになっていた娘の発表会がありました。時間を短縮し、ホールへの人数制限などもありましたが、無事に行われ良かったです。鹿児島はずっと感染者が出ていないのもあり、普段通りの日常が少しずつではありますが戻りつつあるように思いますが、油断はせず、引き続き、手洗いうがいなどの対策に努めたいと思います。
そして最近は雨で公園遊びも出来ず、また人混みにも行かず、もっぱら家での室内遊び。
子供達とダイソーで見つけ、はまった、3Dパズル。
5・6種類ある中から選んだのはこれ!
対象年齢6歳以上となっており、上の子一人でもくもくと作り上げていました。完成後はシルバニア人形で祭りごっこをし遊んでいました。
そしてまた違う日は、私がメラミンスポンジであちこち水廻りの掃除をしていたら、子供たちも手伝ってくれました。数分後、静かになったな~と思い、見てみると、スポンジについた「汚れ」と「水」から、なぜか「絵の具」に繋がったようで、二人で絵の具遊びが始まっていました…(*_*)思わず「こら~っ」と怒りそうになりましたが、この日の私はなぜか心穏やか…(笑)。
その後の様子を見ていたら、スポンジをはさみで切って、色んな形に変形させ、画用紙いっぱいにペタペタ♪♪
スタンプ遊び、何やら楽しそう~(^O^)/
途中、床がすごい事になっていたので、新聞紙を敷き、床いっぱいの新聞紙にも思いっきりペタペタ。
そして完成!!
それぞれの個性が出て、何だかとても面白い作品に仕上がりました(^O^)
遊んだあとのお片付けも、使用したスポンジ絵の具汚れを洗い流し、そのスポンジでまたゴシゴシし、乾いたタオルで拭き取るだけ。掃除も楽ちん!!
子供達の遊びのアイディアには本当に頭が下がります。ついついお誕生日や何かのご褒美と言って、おもちゃなどを買ってしまいますが、本当はどんな物でもおもちゃになるし、遊べるんですよね(+_+)今回親子で過ごす時間がたくさんでき、いろいろ考えさせられました。メラニンスポンジスタンプ、この梅雨時期の室内遊びにお試しあれ♡
コレストハウジング→https://crst-baibai.com/
関連した記事を読む
- 2021/03/01
- 2021/02/19
- 2021/02/16
- 2021/02/13