有限会社ふじた農産「安納屋」
こんにちは、新福です。
朝晩が肌寒くなり、だいぶ秋めいてきましたね。スーパーにも秋刀魚に梨、栗やさつまいもなど、美味しそうな秋の食材が並んでいると買い物予定ではなかったのに、ついつい手がのびてしまい購入してしまいます。しかし、食べてばかりではなく運動の秋にもしなければ…と思う今日この頃です(*_*)
さて、少し寒くなってくると食べたくなるのが、甘くて、ホカホカ、美味しい「焼き芋」!!
先日、薬師2丁目にあります、有限会社ふじた農産「安納屋」さんに立ち寄ってみました。
鹿児島高等学校の近くで、同じ並びには可愛らしいバルーンのお店もあります。
以前、友人の家でいただいた時に、しっとり甘く、小腹がすいたときや、子供達が食べるにもちょうどいい大きさに感動をし、お店の前を何度か通っていたのですが、今回初めて利用させていただきました。
店舗販売以外でも通販も人気のようで、多くのお客様が利用されているそうです。
商品は一部ですが…、このような感じ↓
私は店舗にしかない700g、650円の冷凍焼き芋を2袋購入しました。
通常の焼いもっ娘より、小ぶりな芋ではありますが、たっぷりと入っておりました。賞味期限は冷凍で2年は持つそうです(^O^)/
甘くて冷たい自然解凍、シャリシャリ食感の残る半解凍、電子レンジでホカホカをいただく方法。
自分好みの色々な解凍方法があるようです。
私はレンジで40秒ほど温め、ホカホカの状態をハフハフ言いながら食べるのが好きでしたが、子供達は30分ほど冷凍庫から出し自然解凍の物が、ひんやり甘くて好みだったようです。暑い日は30分~1時間程度で自然解凍されるそうです。
ただいま運動会シーズンですね。
まだこれから予定している…という方は、応援の際のちょっとしたおやつにも最適かと。冷凍焼き芋なので保冷材のかわりにもなると思いますので、飲料などど一緒にバックに入れたり、お弁当も持参という方はお弁当後のデザートに入れるのもいいかもしれませんね。
最後に…
話は変わりますが、先日の「敬老の日」。
我が家は子供達がクッキーを手作りし、手紙を一緒に添え、それぞれにプレゼントをしに行きました。
プレゼントを手に取った両親は「長生きしてね~と言われるほどそんな歳ではないよ…」と皆、苦笑いしておりましたが、元気でいてもらう事が何よりの家族の願い。孫から元気をもらい、まだまだ元気に活躍してほしいものです。
☆店舗情報☆
住所:鹿児島市薬師2丁目8-29
営業時間:【平日】9:00~17:30【土曜】10:00~17:00
TEL:0120-8090-37(フリーダイヤル)、099-251-8090(固定電話)
定休日:日曜・祝日
コレストハウジング→https://crst-baibai.com/
関連した記事を読む
- 2021/12/21
- 2021/12/02
- 2021/11/25
- 2021/11/19