コロナ禍の中・・・
こんにちは、米倉です(^○^)
早いものでもう10月ですね~~~
この前お盆でお墓参りに行ったと思っていたのですが、子どもたちの体育祭があったり
台風がきたりしてあっという間に9月は終わってしまいました(*_*)
そう、台風と云えば・・・
以前ブログにも書いたことがある「種から植えて10年かけて実がなったビワの木」
が、台風の強風に根元から倒されてしまいました(*_*)
昨年からやっと実がなり始めたのに、私たちの力では元に戻すことが出来ず泣く泣く
伐採することにしました。
残念でしたが、倒れたのが自分の家の方で、お隣さんに倒れたりしてご迷惑をおかけ
しなかっただけでも幸いでした。
コロナ禍の中の体育祭
コロナ禍の中、娘の高校最後の体育祭がありました。
例年より競技も減らし時間も短縮し、制限付の応援合戦、そして
観覧できるのは三年生の保護者1名のみという体育祭でした。
でも、今のこの状況の中で先生方が子どもたちの為に最大限の努力と万全の対策をし
てくださり、娘も楽しみしていた伝統の浴衣でフォークダンスや部活動対抗リレーは
実施され例年に引けをとらないような体育祭ができました。
子どもたちも本当に楽しそうでした。
コロナ禍の中の結婚記念日
コロナ禍の中、結婚記念日もきました。
息子のバスケの大会の前日でもあり、鹿児島でまたクラスターが発生したという
ことで家族で外食というのも憚られ、私はあまり何も考えていなかったのですが、
主人がオードブルを注文してくれていました(^○^)
結婚記念日なので少し贅沢をして、「KUWAHAWAKAN」のオードブル。
アルコールに合うようなオードブルと子どもたちも食べやすいオードブル2種類
を二人分ずつ。
この他にも、ピザ、スープ2種類、キッシュ、バケット、ビーフシチューなど
が付いてきました。
もちろんKUWAHARAKANのオードブルですから、間違いようもなく美味しくて、普段
食べないようなローストビーフや伊勢海老でとても贅沢な幸せな気分になりました。
何かお祝いごとに是非おすすめです。
詳しくは
鹿児島市中央町11-1 鹿児島中央ターミナルビル7F
KUWAHARAKAN
099-812-8861
コレストハウジング
→https://crst-baibai.com/
関連した記事を読む
- 2021/12/21
- 2021/12/02
- 2021/11/25
- 2021/11/19