かごしまウィンターナイト大花火大会
皆さま、こんにちは!新福です(*^_^*)
今年も残り3週間わずかとなりました…。
街やお店はすっかりクリスマスモードですね♪11月も比較的暖かかったせいか、冬が来たという実感がなかなか感じられませんでしたが、12月に入り、ようやく冬らしくなってきましたね。毎年、イルミネーションを見に色々な所に足を運んでおりますが、今年はどうかな?見に行けるといいな…。
☆↓過去のイルミネーションブログ↓☆
https://crst-baibai.com/contents/3707
https://crst-baibai.com/contents/1862
さて、今年は我慢の1年でしたね。
このままコロナウィルスも終息する様子もなく、新しい年を迎えそうですね(;_;)
そんな中、延期になっていた夏の花火大会が医療従事者への感謝を示し、また市民を元気づけるために「かごしまウィンターナイト花火大会」として12月25日に開催されるそうです。集客を避けるために打ち上げ場所は市内24カ所に分散され、打ち上げ時間も15分間と短縮。
23カ所は発表がありましたが、残り1カ所は開催当日までお楽しみ…ということで、何だか遊び心満載でワクワクしますね。家族でどこにあがるかな~と楽しみにしております(^O^)/
※詳しい詳細はこちら→
令和2年12月25日(金)19時より15分間
※打ち上げ場所はこちら→
観覧の際は、マスクを着用するなど感染予防を心がけ、密集・密接を避けるため、ご自宅や職場など身近な場所からの観覧にご協力ください…との事でしたので、各ご家庭で対策をとりながらお楽しみください。
冬の夜空に咲く花火♡とても楽しみですね。
最後にもう一つ。
乾燥する時期になると、喉からすぐやられる私です。コロナ禍でなくても冬場のマスクと加湿がかかせません。なんと今では百円ショップで加湿器が買える時代。
先日、ダ○ソーさんで可愛い加湿器が並んであり500円で購入!
私はコーヒーカップタイプの白を買いましたが、赤や黄色もあり、また他にも形の違う物、ペーパータイプなどたくさんの種類が並んでおりました。
USB電源タイプなので、ご家庭ではもちろん職場のデスクや車内でもつかえます。
水を入れ、電源を差し込み、ボタンを押すとすぐミストが出てきます。
こんな感じ。
同じボタンをさらに長押しするとライトもつきます。素敵…♪
もし見つけたら、是非、ゲットしてみては…。
今年はこれを相棒に、残りわずかな日を、体調を崩すことの無いよう、元気に過ごしたいと思います。皆様も体調に十分気をつけ、過ごされてください(*^_^*)
コレストハウジング→https://crst-baibai.com/
関連した記事を読む
- 2021/12/21
- 2021/12/02
- 2021/11/25
- 2021/11/19