2016年11月06日
ブログ
坂元台小バザー&おやじの会「段ボール巨大迷路」
おはようございます。
塩福です!
【坂元台小学校バザー】
私事ですが、家が玉里団地にありまして子供が坂元台小学校に通っております。本日、小学校校庭と体育館でバザーが行われます!(2016年11月6日日曜日10:00~14:00)
【坂元台小学校おやじの会 巨大迷路】
保護者は坂元台小学校おやじの会の会員だという事ですので、私もおやじの会に「出来るときにに出来るだけ」参加をしております。
今回、坂元台小学校おやじの会では、体育館で巨大迷路を作りました~!!
坂元台小学校の先生方とおやじの会の面々で昨日15:00~21:00まで作って、今日も7:30~有志の面々が集まり、作業を行いました。
段ボールで看板も作りました~☆☆☆
約束の守れない子は入場できません!!
160センチメートルくらいの子供の視野は切れてしまうくらいの高さはありま~す☆
昨日は夜の21時まで作業しました~☆
大量のクラフトテープで段ボールを補強しました~☆☆☆
段ボール専用のカッターがあるんですね~☆☆☆
今日は、仕事なので後で地域貢献活動の一環としてちょっと顔を出そうとおもっております!!
小学生だけじゃなくて、幼稚園保育園、中学生や保護者も入れますのでお気軽にお越しくださーい!!!
おやじの会では、鳥の炭火焼きや豚まんなどの販売も行っておりますし、あいご会では種子島会長が的当てゲーム(フリスピー)等もやっています。
また、私は坂元台ミニバスケットボールにも関わっております。ミニバスでも楽しい出し物をしておりますのでぜひお越しいただきましたらお寄りください☆
さて、今日も1日頑張りましょう!!!
ホームぺージ:https://crst-baibai.com/
関連した記事を読む
- 2021/12/21
- 2021/12/02
- 2021/11/25
- 2021/11/19