LIXIL不動産ショップ コレストハウジング
2016年12月15日
ブログ
準優勝&酒税見直し
こんにちは、米倉です(^○^)
先日、娘のバスケットの大会がありました。
その結果がなんと~
市大会準優勝~~~~びっくりです!!
びっくりしていたのは保護者ばかりで・・・・・
どこからくる自信なのか分かりませんが、子どもたちは最初から決勝まで残る気でいたようです(*_*)
この大会、新人戦ということでこれから先はどうなるのかまだ分かりませんが、とりあえず頑張ったという事で
家に帰って祝杯をあげました(^○^)
ところで、祝杯といえばビールという名の発泡酒もしくは新ジャンルですが・・・・・・
29年度税制改革に酒税法の見直しも盛り込まれているのをご存知でしょうか?
3段階10年をかけてビールも発泡酒も新ジャンルも酒税
が同じになるというものです。
それで、結果としていくらになるのかというと、350ml缶で
ビール221円→199円(▲22円)、発泡酒164円→172円(+8円)、新ジャンル143円→170円(+27円)
発泡酒と新ジャンルでたった2円差。ビールと新ジャンルでも29円差です。
これじゃ~あまりかわらないですよね~
せっかく努力して新ジャンルを開拓したビール会社の方々にとっては何だかなあ~という酒税見直しですが
消費者にとっては、ビールに手が届きやすくなるいい税制改革ですよね(^○^)
ホームページ
https://crst-baibai.com/
関連した記事を読む
- 2021/12/21
- 2021/12/02
- 2021/11/25
- 2021/11/19