便利で簡単「e-TAX」
こんにちは、米倉です(^○^)
2月15日から確定申告が始まっていますが、みなさん確定申告って
したことがありますか?
私はかな~り昔、以前の会社を退職した時によく訳も分からず一度だけした
ことがあります。
今回は確定申告について少し調べてみました。
『 確定申告をしなくていい人』
① 会社に所属して給与を得ている従業員で会社が年末調整
を行ってくれている人
② 所得が少額(基礎控除のみで38万円以下)の人
だそうです。
しかし、例外もいくつかあり、①の中では給与収入が
2,000万円を超える人、給与所得以外に副収入があり、
その所得だけで20万円を超える人、2か所以上の会社から
一定額の給与を得ている人などの非常に羨ましい人は確定
申告をしなければならないそうです
確定申告をしなければならない人
①個人事業主の事業所得やアパート経営などの不動産所得がある人
②年金等の収入がある人
③不動産やゴルフ会員権などの譲渡売買をして、
所得が発生した人
だそうです。
次に確定申告の手続きについてですが、どうも難しいのではないかと思ってし
まいがちです。
しかし、「確定申告e-TAX」で検索すると国税庁の確定申告書作成ページ
というものがあり、ガイダンスに従って数字を入力していくだけで簡単に申告
書の作成ができます。
作成した申告書をプリントアウトして郵送すればそれで確定申告は終わりです。
不動産の譲渡所得の申告については、さまざまな特例控除についても対応しており
H28年度中に不動産を売却して、今回確定申告をしなければいけないという方には
特におすすめです。
コレストハウジングでは不動産に関する様々なご相談・ご質問を受けたまっております。
いつでもお気軽にご連絡ください。
コレストハウジングホームページ
建売の窓口ホームページ
→https://tateuri-madoguchi.jp/
関連した記事を読む
- 2021/12/21
- 2021/12/02
- 2021/11/25
- 2021/11/19