2017年12月01日
ブログ
今どきの高校受験は知らない事ばかり(*_*)
こんにちは、米倉です(^○^)
今日からとうとう12月ですね~~~
今年も残すところあと1ヵ月。早いですね(*_*)
そんな中、娘の三者面談がありました・・・
よほどのことがない限り今回が最終という事で、公立高校と私立高校の
受験校を決め、公立に落ちた時はどうするのかなど話し合いました。
その話し合いの中で、何十年も前の自分たちの頃と違うことばかりで知らないことが
たくさんありました(*_*)
私立高校入学金・授業料免除
私立高校の入学金や授業料の免除と云えば、スポーツでの推薦入学の特定の
生徒だけが受けられるものとばかり思っていましたが、各私立高校の特定の科
(文理科とか英数科とか)においては一般受験で受験して合格すると、合格
しただけで入学金・授業料の全額免除もしくは半額免除の対象になるそうです。
現在の私立高校の授業料は月額約50,000円だそうで、月額約10,000円の公立高校
と比べるとかなりの差です。この免除がもらえていれば、子どもも少しは安心して
公立高校を受けられるし、考えたくはないですが、もし、公立高校を落ちても経済的
に助かります。
受験料免除
私立高校の受験料は1校10000円で、決して安くはありません。
力試しや場慣れするために何校も受験するような金額ではありません。
しかし、中には英検3級以上をもっていれば、受験料無料という学校もありました。
また、私立高校の中には受験した合否だけではなく、個人の成績や受けた受験生の中
でどれくらいの成績だったかを開示してくれる学校があるそうで、その結果次第で公
立高校の志望校を変更する生徒もいるそうです。
子どもばかりでなく、親もちゃんと勉強しなければ今どきの高校受験にはついて
いけそうにありません(*_*)
コレストハウジングホームページはこちらから
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/03/01
- 2021/02/19
- 2021/02/16
- 2021/02/13