LIXIL不動産ショップ コレストハウジング
2017年12月03日
ブログ
安納芋
こんにちは。永吉です。
種子島の祖母から安納芋が届きました。
種子島の祖母から安納芋が届きました。
安納芋は、ご存じの方も多いと思われますが、種子島の代表するさつまいもです。
「蜜芋」とも呼ばれ、特徴は水分が多く、ねっとりした触感を持っています。一般的なさつまいもよりも糖度が高く、甘みが強いのでお菓子などにも使用されます。
甘みが強いという事で気になるのはカロリーですが、糖度の割にカロリーは低く食べ過ぎなければ太る心配もないようです。
このことから多くの方に支持され始め、知名度が上がったようです。
美味しい食べ方
いつもは煮る(炊く)のですが、先日電子レンジを買い替えたので今回は焼いてみました!
芋は熱を与えることで糖度が上がるそうです。
煮た時でバナナと同じくらいの糖度になるそうですが、焼くとイチゴジャムと同じぐらいの糖度になるみたいなので焼いたほうが美味しく食べれるようです。
火が通りやすいようにフォークで穴をあけたので、蜜が沢山出てきました!
穴あけすぎですね(笑)
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/12/21
- 2021/12/02
- 2021/11/25
- 2021/11/19