LIXIL不動産ショップ コレストハウジング
2017年12月04日
ブログ
餃子の皮、余ったらどうしていますか??
こんにちは、田中です。
時々無性に餃子が食べたくなって、たまに作ることがありますが、餃子の皮って一袋(25~30枚入り)だとタネが余ってしまい、二袋だと皮が余ってしまいます・・・。
皆さんは、餃子の皮が余ったらどうしていますか??
いつもは一袋購入して、残りは肉団子にして中華スープを作った時に入れていますが、今回は二袋購入して作りました☆
すると、見事にたっぷり皮が余る・・・(T_T)(タネをたくさん作れば済む話なのですが・・・(笑))
いつもお世話になっているクックパッド様で ”餃子の皮”と検索したら、いくつものレシピが出てきました♪
その中でも、気になったのが『ピザ』!!!
ピザソースがあれば、簡単に作れるレシピなのでご紹介します(*^_^*)
余った餃子の皮で ピザ作り(^O^)
①フライパンに、餃子の皮を敷き詰めます。
②ピザソースを、餃子の皮にぬります。
・フライパンに敷き詰める前に、一枚一枚ソースをぬってから、フライパンに敷いた方がやりやすかったです。
③好きな具材をのせる。
(ウィンナー、ベーコン、コーン、トマト、ピーマン、などなど・・・)
・ミニトマトがあったらオシャレに出来たと思いますが、ありものでしたので大きいトマトを使用しました(^_^;)
④マヨネーズをかける
⑤チーズをかける
蓋をして焼けば、完成!!!
PIZZA-LA ピザトーストソース
ピザソースは、調味料を使って作る作り方もありましたが、ピザーラ ピザトーストソースを使用しました(^O^)
これなら簡単で、味に失敗がない!!!残ったソースは、ピザトーストにして食べたいと思います☆
餃子の皮で簡単ピザ!!!おいしくいただきました(*^。^*)
ホームページはこちら⇒https://crst-baibai.com/
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/12/21
- 2021/12/02
- 2021/11/25
- 2021/11/19